忍者ブログ

カテゴリー別表示

2021/05/24 流行り病
こんばんは、threeです。 職場で感染者が出ました。 別の部署の方らしいのですが、私も気をつけようと思います。
2021/05/14 図書館休館
普段利用している図書館が月末まで休館するようです。 残念ですが、仕方ないですね。
2021/01/01 2021
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします
2020/02/05 本『向日葵の咲かない夏』 道尾秀介
本『向日葵の咲かない夏』 道尾秀介 新潮文庫 夏休みを迎える終業式の日。 先生に頼まれ、欠席した級友の家を訪れた。 きい、きい。 妙な音が聞こえる。 S君は首を吊って死んでいた。 だが
2020/02/05 本『連続殺人鬼カエル男』 中山七里
本『連続殺人鬼カエル男』 中山七里 宝島社文庫 マンションの13階からフックでぶら下げられた女性の全裸死体。 傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。 これが近隣住民を恐怖と混乱の渦に陥
2020/02/05 本『ぼくらの七日間戦争』 宗田理
本『ぼくらの七日間戦争』 宗田理 角川文庫 明日から夏休みという暑いある日のこと。 東京下町にある中学校の1年2組の男子生徒が全員、姿を消した。 彼らは河川敷にある工場跡に立てこもり、そこを
2020/02/03 アクセス障害
こんばんは、threeです。 ここ1週間から10日ほどアクセス障害があったようです。 ブログに訪問できなかった方がいらっしゃったら申し訳ありません。 記事作成もできなかったのでようやく投稿するこ
2020/01/01 2020
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
2019/01/22 拍手コメント24
>まっちゃんさん あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 長編小説の連載にお付き合いくださいましてありがとうございます。 アカウントを作ってレビューや応援コメントまでありがと
2019/01/21 インフルエンザ
十数年ぶりにインフルエンザにかかってしまいました。 しばらく執筆はお休みします。 早く治すことに専念します。
2019/01/01 2019
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします
2018/11/26 不採用の通知
こんばんは、threeです。 不採用通知が二つ届きました。 一つは、舞台脚本の仕事です。 残念ながら劇場の方にご納得いただける作品ではなかったようです。 もう一つは、転職活動で受けていた企業の
2018/11/07 転職活動をしています
こんばんは、threeです。 すでに落ちたと思っていた会社から選考通過の連絡がきました。 なぜ今になって連絡をしてきたのでしょうか。 しかも遅い時間帯に連絡がきましたが、働いている人は残業代が出
2018/10/31 転職活動中です
こんばんは、threeです。 以前からコソコソと転職活動をしているのです。 「ここならいけるはず」「ここなら採用してくれるのでは」と思いながら応募しています。 しかし、残念ながら新しい職場を見つ
2018/06/27 お酢!飲まずにはいられないッ!
こんばんは、threeです。 マックシェイクと森永ミルクキャラメルのコラボメニュー、美味しゅうございました。 ただのキャラメル味のマックシェイクではありません。 森永ミルクキャラメル味のマックシ
2018/05/26 マックかマクドか
こんばんは、threeです。 私はコンビニエンスストアを全く利用しません。 また、ファストフード店も全く利用しません。 田んぼや畑ばかりの田舎で生まれ育ったせいか、東京に移り住んでからもコンビニ
2018/05/03 元気の良すぎるコンビニ
こんばんは、threeです。 すっかりブログ更新をサボってしまっていました。 申し訳ありません。 書き上げた長篇小説は、新人賞に応募完了しました。 応援や慰労のお言葉をかけてくださった皆様、あ
2018/03/18 生きています
こんばんは、threeです。 題名の通り、生きています。 新人賞に応募する長篇小説は書き終えました。 現在、推敲中です。 余計な部分を削ったり足りない部分を足したりしています。 応募〆切には
2018/01/22 大雪
こんばんは、threeです。 2018年は計画的に生きたい、と言っておきながらブログ更新をすっかりサボってしまっていました。 申し訳ありません。 また、絵を描く練習もサボってしまっています。
2018/01/03 2018年
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 2017年にあったアレコレを振り返る記事を書くつもりが……。 いつの間にか年を越していました。
2017/11/25 包丁
こんばんは、threeです。 新人賞に応募する長篇小説を書き終えました。 その話はまた別でしようと思います。 最近、古い包丁を捨てて新しい包丁を使い始めました。 切れ味の悪さを認識しながら一年
2017/10/31 パソコンを買い替えました
こんばんは、threeです。 少し前にパソコンを買い替えました。 私がパソコンですることは、ブログ記事や小説・脚本を書いたりネットを見たり音楽を聴いたりする程度です。 それならハイスペックでなく
2017/10/20 パソコンを買い替えます
こんばんは、threeです。 題名の通りです(´・ω・`) 以前から「カタカタカタカタカタカタ!」と大きな音が鳴っていました。 最初のうちは「あーあー聞こえなーい(&ca
2017/09/12 頭をぶつけるなら木綿か絹ごしか
こんばんは、threeです。 日本には「○○の日」がいくつも存在します。 誰が考えたのか、どうやって決めたのか、私にはよく分かりません。 「○○の日」の中に「豆腐の日」というものがあります。
2017/06/06 あなたの体重は何kg?
こんばんは、threeです。 アパートの騒音問題は、ほんの少し良くなった気がします。 それでもまだ「ドスン! バタン!」となることがあります。 次回アパート更新の際には、引っ越せるようにしたいで

流行り病

こんばんは、threeです。

職場で感染者が出ました。

別の部署の方らしいのですが、私も気をつけようと思います。


拍手[0回]

PR



雑記COMMENT(0)

図書館休館

普段利用している図書館が月末まで休館するようです。

残念ですが、仕方ないですね。

拍手[0回]



雑記COMMENT(0)

2021

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

拍手[1回]



雑記COMMENT(0)

本『向日葵の咲かない夏』 道尾秀介

『向日葵の咲かない夏』 道尾秀介 新潮文庫



夏休みを迎える終業式の日。

先生に頼まれ、欠席した級友の家を訪れた。

きい、きい。

妙な音が聞こえる。

S君は首を吊って死んでいた。

だがその衝撃もつかの間、彼の死体は忽然と消えてしまう。

一週間後、S君はあるものに姿を変えて現れた。

「僕は殺されたんだ」と訴えながら。

僕は妹のミカと、彼の無念を晴らすため、事件を追いはじめた。

あなたの目の前に広がる、もう一つの夏休み。

つづきはネタバレ注意


拍手[0回]


つづきをよむ?

雑記COMMENT(0)

本『連続殺人鬼カエル男』 中山七里

『連続殺人鬼カエル男』 中山七里 宝島社文庫



マンションの13階からフックでぶら下げられた女性の全裸死体。

傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。

これが近隣住民を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」による最初の凶行だった。

警察の捜査が進展しないなか、第二、第三と殺人事件が発生し、街中はパニックに……。

無秩序に猟奇的な殺人を続けるカエル男の正体とは?

つづきはネタバレ注意


拍手[0回]


つづきをよむ?

雑記COMMENT(0)

本『ぼくらの七日間戦争』 宗田理

『ぼくらの七日間戦争』 宗田理 角川文庫



明日から夏休みという暑いある日のこと。

東京下町にある中学校の1年2組の男子生徒が全員、姿を消した。

彼らは河川敷にある工場跡に立てこもり、そこを解放区として、体面ばかりを気にする教師や親、大人たちへの“叛乱”を起こした!

女子生徒たちとの奇想天外な大作戦に、本物の誘拐事件がからまって、大人たちは大混乱に陥るがー。

つづきはネタバレ注意


拍手[0回]


つづきをよむ?

雑記COMMENT(0)

アクセス障害

こんばんは、threeです。

ここ1週間から10日ほどアクセス障害があったようです。

ブログに訪問できなかった方がいらっしゃったら申し訳ありません。

記事作成もできなかったのでようやく投稿することができました

拍手[0回]



雑記COMMENT(0)

2020

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

拍手[0回]



雑記COMMENT(2)

拍手コメント24

>まっちゃんさん

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
長編小説の連載にお付き合いくださいましてありがとうございます。
アカウントを作ってレビューや応援コメントまでありがとうございます。
とてもうれしいです。読者選考突破できるようにしたいです。


>u-miさん

ご訪問コメントありがとうございます。
結果は残念でしたが、私はあきらめの悪い人間なのでこれからも書きます。
この悔しさをばねにしてもっとおもしろいものを、もっと上手く書きます。

ご心配おかけしてすみません。
大分良くなりました。38度台だった熱も36台まで下がりました。

拍手[3回]



雑記COMMENT(0)

インフルエンザ

十数年ぶりにインフルエンザにかかってしまいました。

しばらく執筆はお休みします。

早く治すことに専念します。

拍手[1回]



雑記COMMENT(2)

2019

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします

拍手[3回]



雑記COMMENT(4)

不採用の通知

こんばんは、threeです。

不採用通知が二つ届きました。

一つは、舞台脚本の仕事です。

残念ながら劇場の方にご納得いただける作品ではなかったようです。

もう一つは、転職活動で受けていた企業の面接です。

残念ながら私よりも採用したい受験者がいたようです。

また一からがんばります。



ブログランキング・にほんブログ村へ


拍手[2回]



雑記COMMENT(2)

転職活動をしています

こんばんは、threeです。

すでに落ちたと思っていた会社から選考通過の連絡がきました。

なぜ今になって連絡をしてきたのでしょうか。

しかも遅い時間帯に連絡がきましたが、働いている人は残業代が出ているのでしょうか。

そのうえ、あちらの面接希望時刻も遅い時間帯というのはなぜでしょうか。

ブラック企業で苦痛を味わった私は、必要以上に臆病になっている気がします。

しかし、このまま何もせず今の会社にいても何も変わりません。

色々不安に感じることはありますが、とりあえず面接を受けてこようと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ


拍手[4回]



雑記COMMENT(0)

転職活動中です

こんばんは、threeです。

以前からコソコソと転職活動をしているのです。

「ここならいけるはず」「ここなら採用してくれるのでは」と思いながら応募しています。

しかし、残念ながら新しい職場を見つけることができていません。

今も働いているのでお金には困っていませんが、年内中に新しい職場を見つけたいと思っているので焦りますね。

がんばります……。


最近、新作の舞台脚本を書き上げました。

企画進行中の舞台脚本とは別のものです。

今度こそ採用されますように。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

拍手[2回]



雑記COMMENT(0)

お酢!飲まずにはいられないッ!

こんばんは、threeです。

マックシェイクと森永ミルクキャラメルのコラボメニュー、美味しゅうございました。

ただのキャラメル味のマックシェイクではありません。

森永ミルクキャラメル味のマックシェイクでした。

森永ミルクキャラメルをこよなく愛する私の舌がそう判断しました。

しかし、まあ、アレですね。

一回飲んだら満足しました……(・∀・;)

普通サイズと大きなサイズ、どちらにするか迷いましたが、普通サイズにして正解でした。


最近、また風邪をひいてしまいました。

今までは一年に数回程度、病院に行く必要のない軽い風邪をひくだけでした。

しかしここ数年、病院に行かなければならない風邪をひくようになってしまいました。

悲しいかな、体の衰えを感じますね。

今も病院からもらった薬を飲んで体調回復に努めています。

おかげさまで大分良くなってきました。

最初は鼻水とくしゃみが止まらず、頭がボーっとしてひどかったです。

そんな時、私は冷蔵庫からあるものを取り出しました。

お酢です。

調味料として使うお酢ではなく、フルーツなどと合わせた飲むお酢です

その時の私には「お酢は健康にいいからこれを飲めばきっと治る!」という考えしかありませんでした。

洗い物を増やすのが面倒という理由で、飲むお酢の入ったビンをラッパ飲みしました。

気分は「酒!飲まずにはいられないッ!」というディオですね。

しかし、浅はかでした。

ビンを大きく傾けてお酢を喉に流し込んだせいで気管の方に入ってしまいました。

ガフッガフッとせき込みながらのたうち回りました。

それから意識が落ち着いたところで「病院へ行こう」と冷静な判断を下しました。

皆さま、私のようなバカなことは絶対になさらないでください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

拍手[2回]



雑記COMMENT(2)

マックかマクドか

こんばんは、threeです。

私はコンビニエンスストアを全く利用しません。

また、ファストフード店も全く利用しません。

田んぼや畑ばかりの田舎で生まれ育ったせいか、東京に移り住んでからもコンビニやファストフード店とは縁がないのです。

しかし、最近マクドナルドに行こうと思っています。

その理由は、マックシェイクと森永ミルクキャラメルがコラボしているからです。

森永ミルクキャラメル好きです。

2年前にもコラボしたのですが、その時は行けませんでしたから。

今回こそは行ってみようと思います。

そういえば、マクドナルドの略称が西日本と東日本で違うそうですね。

東日本は「マック」、西日本は「マクド」と呼ぶ方が多いらしいです。

私は東日本出身なので「マック」と呼んでいます。

皆さまは、どちらでしょうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

拍手[3回]



雑記COMMENT(4)

元気の良すぎるコンビニ

こんばんは、threeです。

すっかりブログ更新をサボってしまっていました。

申し訳ありません。

書き上げた長篇小説は、新人賞に応募完了しました。

応援や慰労のお言葉をかけてくださった皆様、ありがとうございます。

それから新しい長篇小説のネタを色々と考えているのですが、なかなかまとまりません。

ああでもないこうでもないと毎日夜遅くまで考えていたら……風邪をひいてしまいました。

長篇小説を執筆している時の不規則な生活のツケを払う時が来たようです。

新人賞に応募した後というのは不幸中の幸いですし、病院に行って薬をもらって休んだらすぐに回復しました。

今は、また長篇小説のネタを考える日々を送っています。


さて、題名の件の話をさせてください。

私は小売店や飲食店で少しくらい愛想が悪くても不満はありません。

物を売ってくれさえすれば、料理を提供してくれさえすれば、店員さんが笑顔でなくても挨拶がなくても気にしません。

そんなある日、全国展開しているコンビニエンスストアに行きました。

自動ドアが開いて入店すると音楽が流れます。

直後、レジにいた男性店員さんが大きな声であいさつしてきました。

店員「いらっしゃいませぇー!」

私「ビクッ!!」

コンビニと間違えて居酒屋に入ったのかと思いました。

こんなにも元気なあいさつをするコンビニ店員さんを初めて見た気がします。

普段はコンビニエンスストアを利用することはほとんどありません。

しかし、風邪をひいていて飯を作る体力気力がないのでお弁当を買いにきました。

お弁当を一つ選んでレジに持っていき会計を済ませます。

店員「お弁当、温めますか?」

私「お願いします」

店員「はいよろこんでー!」

私「ビクッ!!」

再び居酒屋に迷い込んでしまったのかと疑いました。

しかしここは間違いなくコンビニエンスストアです。

それから温めてもらったお弁当を持って帰路につきます。

店員「ありがとうございましたー!」

最後まで元気の良い店員さんでした。

その元気を少しでもわけてもらったのか、風邪はすぐに治りました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

拍手[4回]



雑記COMMENT(2)

生きています

こんばんは、threeです。

題名の通り、生きています。

新人賞に応募する長篇小説は書き終えました。

現在、推敲中です。

余計な部分を削ったり足りない部分を足したりしています。

応募〆切には間に合います。大丈夫です。

ただ問題が一つあるとすれば……体重が減りました(´・ω・`)

食事はとっていたのですが、バランスが悪かったり量が少なかったりしたせいですね。

「もうやめて! これ以上私から奪わないで!」

悲劇のヒロインごっこをしてみますが、そんなことをしても意味はありません。

そもそも私が食べないのが悲劇の原因ですからね……。

これ以上体重を減らすわけにはいかないので食生活を改善します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

拍手[4回]



雑記COMMENT(2)

大雪

こんばんは、threeです。

2018年は計画的に生きたい、と言っておきながらブログ更新をすっかりサボってしまっていました。

申し訳ありません。

また、絵を描く練習もサボってしまっています。

昨年から教本を買って読んで練習もしていたのですが、今年は全く描いていません。

現在、新人賞に応募する長篇小説や劇場に使ってもらう予定の舞台脚本を書いています。

これはサボっていません。

しかし、そのせいで他のことができないというのは言い訳にしたくありません。

ブログ更新したい、絵を描きたい、という気持ちは今もあります。

毎日は難しくても週に一回、二回など習慣化したいです。

本日、東京は大雪です。

雪国で生まれ育ったので雪には慣れていますが、辛いです。

慣れているとはいっても、ここは東京です。

大雪が降っても除雪車は出てきてくれません。

路上にはどんどん雪が積もっていき、歩きにくい路面ができます。

そんな雪が積もった路面にもかかわらず、東京の人は自転車に乗ったりノーマルタイヤの自動車に乗ったりします。

東京に住み始めてから何年も経ちますが、未だに理解できません。

失礼ですが、どういう神経しているのでしょうか。

本当に事故だけは起こさないでほしいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタンTwitterボタン

拍手[3回]



雑記COMMENT(2)

2018年

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。




2017年にあったアレコレを振り返る記事を書くつもりが……。

いつの間にか年を越していました。

今年は、もう少し計画的に行動できるようになりたいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタンTwitterボタン

拍手[2回]



雑記COMMENT(4)

包丁

こんばんは、threeです。

新人賞に応募する長篇小説を書き終えました。

その話はまた別でしようと思います。

最近、古い包丁を捨てて新しい包丁を使い始めました。

切れ味の悪さを認識しながら一年以上使っていましたが、さすがに限界かなと思ったからです。

しかし、新しいものが重くて切れ味が悪くて使いづらいです。

特に野菜を切るときに不便さを感じますね。

これではキャベツを千切りしたくても良くて百切り、悪ければ十切りくらいしかできません。

ただしこの包丁、肉を切るときはスパスパ切ることができます。

最近は鶏むね肉しか食べていませんが、いとも簡単に切ってくれます。

もしかして、肉を切るための包丁なのかな……。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタンTwitterボタン

拍手[4回]



雑記COMMENT(2)

パソコンを買い替えました

こんばんは、threeです。

少し前にパソコンを買い替えました。

私がパソコンですることは、ブログ記事や小説・脚本を書いたりネットを見たり音楽を聴いたりする程度です。

それならハイスペックでなくてもいいし、とにかく安いものを買おうと思っていました。

しかし、あまりにも安いと一年かそこらで壊れてしまう場合もあるという話もあります。

「そこそこのスペックで、それなりのお値段のもの」を家電量販店で探していたらすぐに見つかりました。

家電量販店を何軒もまわったりネットショップをたくさん見たりすることも覚悟していたので拍子抜けです。

これで急にPCが起動しなくなってデータ消滅という不安もなくなりました。

さて、これからがんばって書きます(・∀・)オー!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタンTwitterボタン

拍手[4回]



雑記COMMENT(2)

パソコンを買い替えます

こんばんは、threeです。

題名の通りです(´・ω・`)

以前から「カタカタカタカタカタカタ!」と大きな音が鳴っていました。

最初のうちは「あーあー聞こえなーい(∩ ゚д゚)ウッキー」と、日光東照宮よろしく、聞かざるになっていました。

けれども時が経つにつれてどんどん音が大きくなっていきます。

そのうちパソコンに詳しくない私でも「ヤバイ」と感じ始めました。

調べてみると冷却用のファンの回転音ではなく、ハードディスク内部のディスクの回転音らしいです。

データを読み書きしたり記録したりするパソコンにとって重要な箇所です。

そして本日、パソコンが起動しなくなりました。

小説や脚本、その他必要なデータのバックアップは取っておいたので助かりました。

それから起動再起動を何度か繰り返し、ようやくパソコンにログインすることができました。

しかし、いつまた起動しなくなるか分かりません。

このパソコンを使い始めてから7年経過していますし、異変に気づきながら対処していない私が悪いです。

パソコンの寿命は約5年だそうですから、もう十分に役目を果たしてくれたと思います。

そろそろこのパソコンともお別れします。

新しいパソコンを買うために家電量販店をまわります。

痛い出費です。

けれども私にとってパソコンは、なくてはならない物です。

パソコンがないとお話にならない、というよりも、お話を書けないのですから。

「パソコンがなければワープロで書けばいいじゃない」というツッコミは、どうか皆様の心の中にお仕舞いください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタンTwitterボタン

拍手[5回]



雑記COMMENT(2)

頭をぶつけるなら木綿か絹ごしか

こんばんは、threeです。

日本には「○○の日」がいくつも存在します。

誰が考えたのか、どうやって決めたのか、私にはよく分かりません。

「○○の日」の中に「豆腐の日」というものがあります。

日本人には馴染みのある大豆製品ですね。

そんな豆腐の日ですが、2つあることをご存知ですか?

一つは10月2日です。

10(とう)2(ふ)という語呂合わせからですね。

もう一つは毎月12日です。

こちらも12(とうふ)という語呂合わせからでしょう。

10月2日の方は知っていましたが、毎月12日も豆腐の日ということは最近知りました。

そういえば、豆腐に関する新事実がもう一つあります。

それは、イエス・キリストの好物の一つに「豆腐」があったということです。

彼が豆腐を食べていたなんて驚きですよね。

そのためキリスト教信者は、豆腐を食べる前にこう述べるそうです。















モーメン(木綿)


















やめてください。

大豆を投げないでください。

まだ節分ではありません。

皆様の中で罪を犯したことのない方だけが投げ……すみません。

全て私が悪いのです。

くだらない嘘とつまらない冗談を言ってしまい申し訳ございません。

自ら豆腐の角に頭をぶつけて死んで償います。

だから、どうかお許しください。

先日、私が食品スーパーで買い物をしていた時のことです。

姉弟と思しき女の子と男の子が仲良く手をつないで店内を歩いていました。

年齢は小学校中学年と低学年くらいの姉弟です。

二人は迷惑にならない程度の音量で「なっとう♪ なっとう♪」と口ずさんでいました。

どうやら「納豆」を探しているようです。

しかし、残念なことに彼らが向かっている先に納豆はありません。

進行方向とは正反対のところに置いてあります。

回れ右して進まなければ納豆売り場にはたどり着くことができません。

年長者の私が幼い姉弟に教えるべきか教えないべきか、悩みました。

少し考えた末、私は教えないことにしました。

二人は、きっと親から「おつかい!」を頼まれたのです。

「はじめて」かもしれませんし「はじめて」ではないかもしれません。

「おつかい!」とは、自分たちで考え、力を合わせ、苦難を乗り越えるものです(偏見)

いわば親が子に与えた試練、いえ神様が人間に与えた試練、つまり成長の機会です(偏見)。

ここで私が手を差し出してしまっては、その機会を奪ってしまうことになります。

それはいけません。

私はスピードワゴンのようにクールに去ります。















女の子「あ、豆腐があった。近くに納豆もあるかも」















思わず足を止めました。

「この子すごい……。頭良い……」と思いました。

豆腐 → 大豆から作られるもの → 納豆も大豆から作られる → 近くにあるかも

豆腐を見つけた少女の頭の中では、きっとこんな風に連想されていったのではないかと思います。

豆腐と納豆が同じ大豆から作られるという知識があるだけでなく、そこから思考して行動する知恵まで身に付いています。

まだ小学生なのにすごい、と感心してしまいました。

感動といっても良いです。

思いがけない感心感動体験をした私は、仲良し姉弟に声をかけ、納豆売り場まで連れて行きました。

その後、女の子はしっかりと頭を下げてお礼を述べてきます。

頭が良いだけでなく、とても礼儀正しい子です。

男の子も姉を見習って小声ながらお礼を述べてきました。

それから二人は、また仲良く並んで納豆を選び始めます。

むしろ私の方がお礼を言いたくなる素晴らしい出会いでした。

私は結婚もしていませんし、育児経験もありません。

しかしどうやったらこんな子に育つのか、とても気になりました。

どうかこの子たちが幸せな人生を歩むことができますように、と祈りを捧げます。

モーメン。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタンTwitterボタン

拍手[6回]



雑記COMMENT(0)

あなたの体重は何kg?

こんばんは、threeです。

アパートの騒音問題は、ほんの少し良くなった気がします。

それでもまだ「ドスン! バタン!」となることがあります。

次回アパート更新の際には、引っ越せるようにしたいです。


それから会社でこんなトラブルがありました。

最近入社した中途社員がセクハラ発言をするというものです。

私はその方と部署が違うので二、三度しか話したことはありません。

変わっているという印象はありましたが、まさかセクハラ発言をするとは思いませんでした。

しかし色々な方から話を聞いていて、自分もその発言をされていたことに後から気づきました。

ちなみにその発言とは「あなたの体重は何kg?」というものです。

体重を聞かれる行為が不快に感じるかどうかは人それぞれ違います。

が、初対面で相手の体重を聞くのは失礼ですし、おかしいと思いませんか?

病院の健康診断や医者の問診ならまだしも、職場で体重を聞くのはおかしいでしょう。

その中途社員さんは、厳重注意されていました。

ただ、本人は「入社したばかりで緊張していて、コミュニケーションをどう取って良いか分からなかった」と言っていたそうです。

本当に反省しているのでしょうか。

コミュニケーション能力の無さとデリカシーの無さは違う、と思うきっかけになりました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタンTwitterボタン

拍手[3回]



雑記COMMENT(2)