忍者ブログ

カテゴリー別表示

2011/12/23 本『GOTH リストカット事件』
本『GOTH リストカット事件』 乙一 角川書店   GOTH——。 GOTHICの略だが、建築様式とはあまり関係がない。 それは文化でありファッションでありスタイルだ。
2011/11/22 本『暗黒童話』 乙一
本『暗黒童話』 乙一 集英社文庫 突然の事故で左眼といっしょに記憶を失ってしまった女子高生の「私」。 臓器移植手術で死者の眼球の提供を受ける。 彼女は新しい左眼を得られたが、
2011/08/09 本『夏と花火と私の死体』
本『夏と花火と私の死体』 乙一 集英社文庫 【夏と花火と私の死体】 九歳で、夏だった。 わたし(五月)と友達の橘弥生ちゃんは、大きな石垣の下で打ち合わせが終わるのを待ってい
2008/09/03 本『失踪HOLIDAY』
本『失踪HOLIDAY』 乙一 角川スニーカー文庫 イラスト・羽住都 デザイン・小倉敏夫   【しあわせは子猫のかたち 〜HAPPINESS IS A WARM KITTY
2008/08/30 本『平面いぬ。』
本『平面いぬ。』 乙一 集英社文庫 【石ノ目】 「わたし」が父の実家で生活し始めたのは小学生にあがってすぐのことだった。 小さな田舎町で家には父と父の弟、その両親が一緒に住ん
2008/08/19 本『銃とチョコレート』
本『銃とチョコレート』 講談社 著者:乙一 挿画・挿絵:平田秀一 主人公のリンツ少年が住む国では富豪の家ばかりを狙った盗難事件が起こっていた。 それら全ての事件の犯人は

本『GOTH リストカット事件』

『GOTH リストカット事件』 乙一 角川書店

 

GOTH——。

GOTHICの略だが、建築様式とはあまり関係がない。

それは文化でありファッションでありスタイルだ。

人間を処刑する道具や拷問の方法を知りたがり殺人者の心を覗きこむもの。

人間の暗黒面に惹かれるものたちがGOTHと呼ばれる。

僕とクラスメートの森野夜がそうだ。

【暗黒系 Goth】

夏休みが二十日ほど過ぎた頃、出校日で学校に来ていた僕のもとに同じクラスの森野夜がやってきた。

拾ったの、と言って見覚えのない手帳を差し出した。

中を読んでみるとそこには連続猟奇殺人事件について書かれていた。

犯人がどこで被害者と出会い、どこの山に死体を捨てたかが書かれている。

僕は報道されたものをもとに想像で書いたものと思った。

だが、さらに先を読み進めると報道されていない被害者・水口ナナミの名が……。

翌日、僕達は死体を捨てたと思われる山に向かう。

そして死んだ水口ナナミを見つけた。

次の日、森野に手帳を返すためマクドナルドで会った。

彼女はいつもの黒い色調の服ではなく、水口ナナミに似た髪型や化粧、服装で来ていた。

しかし、そのせいで彼女は犯人から狙われることに——。


【リストカット事件 Wristcut】

これは僕と森野夜が知り合うきっかけとなった事件である。

ある時、化学教室の掃除をするから昼休みに手伝って欲しいと化学教師は授業の終わりに言った。

その昼休み、僕は化学準備室を訪れた。

僕には思惑がある。

僕たちのクラスを教える教師は試験の問題を化学準備室で作り、そのメモをゴミ箱に捨てるという噂があった。

僕は片づけのついでにそれを手に入れようとしたのだ。

ゴミ捨てに行くふりをして隣の講義室に入ると、そこには二年生の春から同じクラスメイトになった森野夜がいた。

僕はゴミ箱をそこに置いて、あらかじめ用意しておいた空のゴミ箱を持って準備室に戻った。

そして再び講義室に戻り、ゴミ箱をあさった。

僕が求めていたものは見つからなかったが、手が切断された人形は見つかった——。

僕はそれを見て、リストカット事件を思い出す。

道を歩いていた人間が男女年齢を問わず、気絶させられたあとに手首を切断されるという事件だ。

僕は先生がこの事件の犯人ではないかと判断し、先生の家に忍び込んだ。

すると、お目当ての切断された大量の手が冷蔵庫の中にあった。

先生が家に帰ってきたときには、手は僕によって盗み出されていた。

しかし、先生は泥棒が残していった小さな手がかりを見つけて、犯人が誰か知ってしまう。


【犬 Dog】

最近、この地域で起こっているのはペット誘拐事件である。

それは各家庭の庭で飼われている犬が誘拐されるというものだった。

その事件の犯人はある少女と彼女のペットの犬が関係していた。

「私」と「ユカ」はいつも一緒だった。

私とユカは、家でママと……知らない男と暮らしている。

男はママの見ていないところでユカをいじめる。

私は、そんなユカを見るのが辛くて男に復讐することを決意する。

そのために私とユカは、真夜中に犬を捕まえてくる。

そして橋の下の空き地まで来ると、私はその犬と決闘する。

私はユカの命じるまま、相手に飛びかかり、かみつき、はね飛ばす。

全てはユカのためだ——。


【記憶 Twins】

森野夜は、僕に寝不足だと伝えた。

彼女は、不眠症のような状態が時々おこるらしい。

その度に彼女は首に紐を巻き付けて眠り、絞殺された死体を思い浮かべるのだという。

眠るための紐を買いにホームセンターにやってきた僕たちは、偶然僕の妹に会う。

夜はそれを見て自分にも双子の妹がいたことを教えてくれた。

黒く長い髪や白く陶器のような肌で二人とも似ていた。

そんなある日、妹は首を吊って死んでしまった。

首吊りの遊びをしていたら偶然死んでしまったのだという。

妹の名前は夕——森野夕。

僕は夕が死んだところを見てみたいと思い、森野夜が住んでいた実家に向かう。

そして僕はそこで森野夜の秘密を知ることとなる。


【土 Grave】

佐伯は近所に住む仲の良かった小学生の子を庭に埋めた。

生きたまま小さな棺桶に入れて、息ができるようにして埋めた。

そして呼吸のための空気穴に水を注ぎ殺した……。

一度目の犯行から三年が経ち、彼は再び犯行におよんだ。

黒い制服を身にまとい、黒髪の女子高生が今回の被害者。

生徒手帳には「森野夜」と書かれていた。

埋められた少女は地中から犯人に言った。

「知り合いがきっと、私を見つけだしてくれるわ……!」と。

それから数日後、知り合いの少年は佐伯の前に現れた。

もちろん、少女が地中に埋められていることなど知るわけがない。


【声 Voice】

七週間前に北沢博子の死体が廃墟で見つかった。

世間では、絞殺され、刃物で切断されていたとだけ広められた。

しかし、遺族の一人である妹の夏海はそれ以上の残忍な殺され方をしていることを知ってしまった。

ある日、夏海が本屋に寄ったとき、ある高校の制服を着た見知らぬ少年からテープを渡された。

その中に録音されていたのは、姉・北沢博子の死ぬ前の声……。

夏海はテープを渡した男の正体を知るため、その男が通っている高校近くまでやってきた。

そして校門から出てくるその男を見つけた。

男は髪の長い、美しい顔立ちの女の子と歩いていた。

【関連リンク】

本『失踪HOLIDAY』

本『GOTH リストカット事件』

本『銃とチョコレート』

本『平面いぬ。』

本『夏と花火と私の死体』


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン ブログランキング



拍手[3回]

PR


本『暗黒童話』 乙一

『暗黒童話』 乙一 集英社文庫



突然の事故で左眼といっしょに記憶を失ってしまった女子高生の「私」。

臓器移植手術で死者の眼球の提供を受ける。

彼女は新しい左眼を得られたが、記憶はいっこうに戻らなかった。

記憶を失った彼女は以前までの自分とは違っていて、家族は嘆き悲しんだ。

記憶を失う前は明るくて、勉強も運動もできて、クラスの中心にいるような存在だったらしい。

けれど、その頃の自分になれない彼女は皆に対して申し訳ない気持ちになった。

また、新しい左眼を得てから彼女の周りで不思議な現象が起こり始める。

いつも突然、左眼から様々な映像が見えるようになったのだ。

私は、眼球の記憶に導かれて、臓器提供者が生前に住んでいた町を目指して旅を出る。

悪夢のような事件が待ちかまえているともしらずに……。

乙一が描く長編ホラー小説。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン Twitterボタン


拍手[0回]


本『夏と花火と私の死体』

『夏と花火と私の死体』 乙一 集英社文庫



【夏と花火と私の死体】

九歳で、夏だった。

わたし(五月)と友達の橘弥生ちゃんは、大きな石垣の下で打ち合わせが終わるのを待っていた。

石垣の上では、弥生の兄の健くんが村の男の子達といっしょに花火大会について話し合っている。

話し合いが終わるのを待つ間、わたしたちのところに66がやってきた。
 
66は村に住みつく雑種の犬で、靴を盗んだり噛みついたりと子どもからは恐れられていた。

66が少しずつわたしたちのところにやってくる。

しかし、その時、健くんが66に石をぶつけて守ってくれた。

その後、わたしたちは弥生ちゃんと健くんの家におじゃまする。

橘家にはおばさんと緑さんがアイスクリームをおみやげに持ってきていた。

緑さんはアイスクリームの工場で働いていて、よくおみやげにその商品を持ってきてくれる。

そして彼女は、弥生ちゃんの大好きな健くんの好きな人だった。

テレビでは、行方不明になった子どもが五人になったことを報道している。

最近、村の周辺地域で子どもたちが行方不明になっているのだ。

健くんは緑さんを送るためについていき、わたしと弥生ちゃんは森で待つことにした。

森までやってくるとわたしたちは大きな木に登る。

そこはわたしたちの秘密基地で、木の下には登りやすいように大きな石が置いてある。

木の上で弥生ちゃんは、お兄ちゃんのことが好きなのに家族だから結婚できないと嘆いた。

それを聞いたわたしは、わたしも健くんのことが好きなんだとつぶやいた。

その時、遠くから健くんが歩いてくるのが見えた。

同時に、わたしの背中に小さな熱い手を感じ、弥生ちゃんに突き落とされた。

こうして、ひとつの死体をめぐる、幼い兄弟の悪夢のような四日間の冒険が始まった。

死体である「わたし」の視点で描いた乙一のデビュー作!!


【優子】

それは、あの大きな戦争が終わって、まだ間もない頃だった。

清音が鳥越家に住み込みで働くようになって二週間がたち、そろそろ家の間取りや仕事内容が体になじみ始めようとしていた。

働くのは生れて初めてのことだったが、特に辛いとか苦しいとは思わなかった。

鳥越家の門のそばにはひっそりとあじさいや黒い実をつける植物が生えていた。

旦那様の正義様は清音の父親の友人で、物書きをしている。

彼は女の人みたいに綺麗で、とても優しい人である。

そして旦那様には優子という名前の奥さまがいる。

しかし、清音はその存在にずっと疑念を抱いていた。

奥さまがいるというその部屋は入ったことがないし、奥さまにお会いしたことも一度もないからだ。

【関連リンク】

本『失踪HOLIDAY』

本『GOTH リストカット事件』

本『銃とチョコレート』

本『平面いぬ。』

本『夏と花火と私の死体』


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン ブログランキング

拍手[0回]


本『失踪HOLIDAY』

『失踪HOLIDAY』 乙一 角川スニーカー文庫

イラスト・羽住都

デザイン・小倉敏夫

 


【しあわせは子猫のかたち 〜HAPPINESS IS A WARM KITTY〜】

実家から遠い大学に進学した「ぼく」は一人暮らしを始めた。

伯父の所有する古い家は普通の住宅街にある木造二階建て。

そこに住んでいた前の住人は若い女性だったらしいが、すでに死んでしまい家具だけが残されていた。

なんでも玄関の前で誰かに殺されたらしい。

次に二階へ行き明るい部屋のカーテンを閉めてから、同じく二階の暗に入った。

入り口には黒い幕が垂らされ、机の上には大きなカメラがあった。

一階に下りようとすると、先程閉めたはずのカーテンが開いていた。

カーテンが傾いていたからだと結論づけて気にしないことにした。


入学式の数日前、ぼくは引っ越してきた。

その日にぼくは庭から子猫の鳴き声が聞こえ、いつのまにか白い子猫は家へ上がり込んできた。

今までどうやって生活してきたのか疑問に思ったが、中身のないキャットフードの缶詰が捨てられていた。

知らない間に誰かがあげたのだろうか。

開けられたカーテン、中身のない缶詰のゴミ……。

不思議なことはまだ続いた。

テレビが勝手につき『大岡越前』の時代劇のになったり、ツメキリを口に出して探していたらいつのまにかテーブルの上に出ていたり。

ぼくはようやく自分と子猫以外に住人がいると気づいた。

ぼくと子猫と幽霊との奇妙な生活が始まった——。


【失踪HOLIDAY しっそう×ホリデイ】

六歳になるまで普通のボロアパートで母と二人で暮らしていたナオ。

ある時、彼女の母親がそこそこ大きな会社を経営している男と再婚して生活は少しだけ裕福になった。

そして名字が「菅原」になり、菅原ナオとなった。

わたしは裕福な暮らしに順応し満喫していた。

けれど、母は私と違い満喫していなかった。

母は孤独を感じていた。

裕福な家に来てから二年後、母は病気で死んだ。

母が死んでから六年の月日が流れ、わたしは中学中学二年生になり、父はキョウコと再婚した。

他人からはわたしと継母は、仲が良いように見られた。

キョウコが父との出会いを話したときのことだ。

「……素敵なお話ですね。でも、できることなら寝言は布団の中でお願いします」

「この家の子でもないくせに、何をおっしゃるの」

「あら、キョウコお母様こそ、結局は遺産がお目当てなんじゃないかしら、フフフ」

そんな会話を微笑みながら話していたからだろう。

修学旅行から帰ってきたとき、オーストラリアのお土産と称して「コアラのマーチ」を家族に配り終えた後、部屋に入ると違和感を感じた。

その時は気に留めなかったが、また旅行から帰ってくると違和感を感じた。

わたしがいない間に誰かがこの部屋に入った感じがする。

家族だけでなく使用人にも絶対入るなと言っておいた。

使用人は命令を無視するとクビにするよう言ってあったので、絶対入らないはずだ。

だとすると家族の誰かが……。

ふと本棚を見るとオーストラリア土産のブーメランが倒れていた。

それを見たとき、他人が入ったのだと確信する。

犯人はキョウコだと推理して、わたしは彼女が犯人だという証拠を見つけるため行動をおこす。

わたしが家出をしたのは十二月二十日のことだった。

家出をして二日後、わたしは家に戻った。

家族が住む母家ではなく、使用人が住んでいる母家である。

そして使用人の一人であるクニコという女性と出会う。

彼女の部屋に入れてもらい、その部屋の窓から外を見ると母屋のわたしの部屋が見えた。

気の弱い彼女にお願いして、彼女の部屋にいさせてもらうことに。

理由はキョウコがわたしの部屋に入る決定的瞬間を見つけるためだ。

14歳の冬休み。

私は、いなくなった——。


【関連リンク】

本『失踪HOLIDAY』

本『GOTH リストカット事件』

本『銃とチョコレート』

本『平面いぬ。』

本『夏と花火と私の死体』


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン ブログランキング

拍手[3回]


本『平面いぬ。』

『平面いぬ。』 乙一 集英社文庫



【石ノ目】

「わたし」が父の実家で生活し始めたのは小学生にあがってすぐのことだった。

小さな田舎町で家には父と父の弟、その両親が一緒に住んでいた。

わたしはそれ以前の暮らしや母親の記憶が消えている。

当時わたしと友人たちのあいだでは目隠しオニが流行っていた。

オニ役の子どもが目隠しをして、逃げる者たちは手を叩き自分のいる方向を教える。

そしてオニに捕まったら終わり。

ここまでは普通のオニごっこだが、これにはもう一つの遊び方があった。

それは目隠しをするのが逃げる者たちの場合だ。

オニは目隠しをせず、全力で追ってくる。

逃げる者も全力で走るため、怪我がたえない。

だが、それを見て危険と思い、やめさせる大人はいなかった。

なぜなら父の実家があるその地方には石ノ目、または石ノ女がいると言い伝えられているからだ。

石ノ目と目を合わせてしまった者は石にされてしまう——その言い伝えが根強く残っていた。

それから数十年後、わたしは中学校教師になり、夏休みを利用して同僚のN先生と山へ来ていた。

目的は行方不明とされたわたしの母の遺体を探すためである。

しかし、途中でN先生が足を怪我してしまい、彼を担いで山道を進んでいると人家を見つけた。

そこに住んでいたのは顔を決して見せようとしない女性だった。


【はじめ】

小学生の頃、耕平は学校で飼っていたヒヨコを踏んで殺してしまう。

それを破ったノートに包んで、手洗い場の排水溝に押し込んで逃げた。

翌日、すぐにそれは見つかってしまい犯人は耕平ではなく友達の淳男だとされてしまった。

事情聴取のために二人は職員室に呼び出され、その途中で淳男は耕平が犯人だと言い当てた。

職員室で担任教師は淳男に誰が犯人なのか問いただした時、淳男は“はじめ”という女の子がやったと告げる。

教師も驚きだったが、耕平が一番驚いていた。

だが、それは淳男が考えた空想上の子で実際にいるわけがなかった——あの日が来るまでは。


【BLUE】

人形作家のケリーは、年老いた東洋人男性が営む骨董屋を訪れた。

酒に入り浸っていた彼女はアルコールのせいで見る物が時々ゆがんで見えたが、店主に差し出された数枚の生地を触ってみておどろいた。

なめらかな肌触りで心地よい感触だったからだ。

彼女は多少値をはるその生地を買い込んだ。

店を出ようとしたとき、店内には地味な服装の女の子が立っていた。

彼女はリンと名乗り、またきてねと声をかけてケリーを送り出した。

ケリーはアパートに戻ると早速ぬいぐるみ作りを開始した。

制作途中に生地がゆがんだりのびたりを繰り返していたが、ケリーは気にも止めなかった。

最初に王子、次に王女、続いて騎士、そして馬をつくった。

作り上げた直後、彼女がつくったぬいぐるみたちは動き始めた。

ケリーはこれがアルコールの幻覚と決めつけ、最後の制作に取りかかった。

余り物の生地でつくった身体は青色で、目や口は油性マジックで書かれたもの、髪の毛はぼさぼさの黒い毛糸のぬいぐるみが誕生した。

ケリーはそのぬいぐるみに『ブルー』という名前をつけて呼んだ。

それから数十年が経ち、ケリーはピストルで自殺した。

人形たちは東洋系の美しい女性リンが営む骨董屋で売られていた。

その店に娘の誕生日のプレゼントを買いに立ち寄ったダン氏はぬいぐるみたちを買って帰ることにした。

リンは五体のぬいぐるみたちに動いてはいけないと命じて、彼らを包んで売り出した。


【平面いぬ。】

わたしは腕に犬を飼っている。

身長三センチくらいの、青毛並のオス犬で、名前はポッキー。

わたしが腕に犬を飼うことになったのは親友の山田さんの両親がやっている店に行ってからだ。

彼女の父親は刺青の彫師で、そこで刺青の勉強をしている中国人の彫師に刺青を彫ってもらってからだ。

中国人に凶悪な顔つきの犬を彫ってもらうつもりだったのだが、実際彫り上がったものを見てみると口に白い花をくわえた青い犬だった。

それから数日経ったある日、左腕を見てみると犬がくわえていた白い花が犬の足下に落ちていた。

【関連リンク】

本『失踪HOLIDAY』

本『GOTH リストカット事件』

本『銃とチョコレート』

本『平面いぬ。』

本『夏と花火と私の死体』


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン ブログランキング

拍手[2回]


本『銃とチョコレート』

『銃とチョコレート』 講談社

著者:乙一

挿画・挿絵:平田秀一



主人公のリンツ少年が住む国では富豪の家ばかりを狙った盗難事件が起こっていた。

それら全ての事件の犯人は、怪盗ゴディバ。

事件現場に必ず【GODIVA】と書かれた赤いカードが残されており、怪盗の名前は誰もが知っている。

そして怪盗ゴディバを捕まえようとする探偵もこの国では有名人だった。

怪盗を追い続ける探偵の名は、ロイズ。

彼は子どもたちのヒーローで、彼の名前を聞くたびに子どもたちは崇高なきもちになる。

ある日、リンツは父の形見である聖書からおりたたまれた紙を見つける。

その紙は虫くいの穴が見られ、どこかの地図だった。

さらに裏面には風車小屋の絵がペンでえがかれていた。

絵の片隅には【紙は言われた。「光あれ。」こうして光が合った。】という文字がしるされている。

その後、リンツは新聞記者見習いのマルコリーニから一般には公表されていない極秘情報を教えてもらう。

【GODIVA】カードの裏には風車小屋の絵がえがかれている——。

それを聞いたリンツは、あの地図が怪盗ゴディバに関係しているのではないかと考える。

その頃、『怪盗の情報に懸賞金!』という新聞記事を見て彼は、ロイズに自分が持っている情報を伝えるため手紙を送る。

【関連リンク】

本『失踪HOLIDAY』

本『GOTH リストカット事件』

本『銃とチョコレート』

本『平面いぬ。』

本『夏と花火と私の死体』


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン ブログランキング

拍手[2回]