忍者ブログ

この記事に対するコメント

無題

大変おめでとうございます!!
今度の舞台はオカルトでございますか。ポスターも拝見しましたが、夕暮れにひまわり畑というまさに「逢魔が刻」のイメージでした。
オカルトと塩は切っても切れぬ間柄、これは面白そう!見に行けなくて残念ですが、満員御礼大成功をお祈りいたします。

【2017/08/02 19:17】紅玉 #29eeecf22e()[編集]

無題

紅玉さん

お祝いのお言葉ありがとうございます。

私もひまわり畑は夏らしいと思っていましたが、「逢魔が刻」という発想には至りませんでした。確かにオカルトにピッタリですね。
重ねて感謝申し上げます。開催まで残りわずかですが、私も成功を祈ります。

【2017/08/02 20:39】three #12f53938fa()[編集]

おおお!やっぱり

紅玉さん同様、タダモノでない!って思った人は
やっぱりタダモノでなかった~~
おめでとうございます!
江戸はなかなか近くても行かないので、いつの日にか
横浜、しかも、中区か西区で!

【2017/08/04 16:51】シャイン #4fbabb9ada(URL)[編集]

無題

シャインさん

お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

初めまして。
brogramで栞り合い、いつもご訪問くださいましてありがとうございます。
また、この度はお祝いのお言葉ありがとうございます。

紅玉さんはタダモノではないです。あの妖艶な絵の数々を拝見していると分かります。そこに気付かれるシャインさんは、慧眼の持ち主でいらっしゃいますね。しかし私は、大した者ではございません。

お江戸は遠いですか。承知しました。
横浜中区か西区で舞台をやる劇団の方から執筆依頼を頂けるようにがんばります!

【2017/08/06 08:53】three #12f53938fa()[編集]

無題

おめでとうございます!
予定が合えば是非とも見に行きたかったです。
ところで、昔話は全て消してしまわれたのですか?
大好きだったので、少し残念です

【2017/08/28 01:40】名無し #6afd4bdf6b()[編集]

無題

名無しさん

初めまして。
ご訪問、お祝いコメントありがとうございます。
機会があればぜひお越しください。

昔話シリーズは、一時的に非公開にしていました。大好きとお褒めいただきありがとうございます。再度公開状態にしようと思います。

【2017/08/30 17:17】three #12f53938fa()[編集]

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL